2014.09.08
元気づくりが地域・まちの活力に
趣旨:一般社団法人元気づくり大学、一般社団法人元気なまち協創日本と、元気づくりシステム全国普及を目的とした3者協定を締結した熊本県南関町において、主に中九州地区の自治体を対象に「元気づくりシステム全国普及シンポジウム」を開催し、南関町を含む定住自立権等の「元気づくりシステム」導入市町村のネットワークの構築や、さらには九州地区、全国を視野に入れた施策連携や住民交流による活用化等について協議致します。
また、南関町の政策である「元気づくりシステム」を受託運営するNPO法人A‐lifeなんかんにご協力いただき、既に約30カ所の集会所コースがスタートしている現場の視察を開催致します。
日時:平成26年10月9日(木)~10月10日(金)
会場:ホテルセキア、他の南関町内の施設を予定
主催:熊本県南関町、一般社団法人元気づくり大学、一般社団法人元気なまち協創日本
共催:NPO法人A‐lifeなんかん
後援:厚生労働省(予定)
出席者:日沖 靖(三重県いなべ市長 元気な地域づくりを考える首長研究会会長)予定
佐藤安彦(熊本県南関町長)
他、元気な地域づくりを考える首長研究会会員首長
大平利久(一般社団法人元気づくり大学 学長)他、元気づくり大学講師陣
厚生労働省(予定)
内容:元気な地域づくりを考える首長研究会会員首長と中九州地区首長の政策協議
元気づくりシステム導入現地の視察
元気づくり大学講師陣による講義等
参加費:2,000円 シンポジウム参加費及び資料代
5,000円 情報交換会参加費
参加者:熊本県を中心に九州全体の首長及び政策立案担当者を対象に呼びかけます。
事務局:NPO法人A‐lifeなんかん
申込み:申込書にてお申し込みください。申込期限は10月3日(金)です。
問合せ:一般社団法人元気なまち協創日本
代表 浜田靖彦
メール hamada@kyoso-nippon.org
※記事中の画像はクリックすると拡大表示されます。
Copyright © 2012 NPO法人 A-lifeなんかん. All Rights Reserved.